This is a Pen

プログラミングとITと日記

docker-machineのファイルマウントを手動で方法

以前あった記事で軽くホスト → docker-machine → コンテナ
へのファイルマウントをする方法を書いておりましたが。


動かないパターンありましたわ


てなわけ。


手動でマウントする方法かきやーす!

Docker-machineにて手動でマウントする

*前提としてvirtualboxの共有フォルダを設定していること
使用環境はwindowsですが、macでも使用できるはずです。


Virutalboxのマシンの設定、共有フォルダにて下記

  • 共有フォルダ名 → d
  • パス      → d:\

これらを想定してすすめます


>docker-machine ssh default  //A

# boot2dockerの設定ファイル編集へ
$ sudo vi /mnt/sda1/var/lib/boot2docker/profile //B
# パスワードを聞かれたら tcuser

####ファイル内####

  ~省略~

# ディレクトリを作成
$ mkdir -pv /d  

# マウントの権限を設定 
$ mount -t vboxsf -o uid=1000,gid=50 d /d

:wq
##################

$ id
uid=1000(docker) gid=50(staff) groups=50(staff),100(docker)

$ exit
> docker-machine restart default //C


なんちゃって解説

A → docker-machineへ接続
B → dockerというか、boot2dockerの設定ファイルを開きます。
ここの設定はデーモンが読み込まれる前に実行されるらしいので
必ず行いたい事とかをここに記述します。(いいかどうかは知りません

ファイル内 → virtualbox上で設定したフォルダ。
そのパスのとなるディレクトリを作成します。
そのまま権限系を設定するわけですが

uid ユーザ、gid グループ となってますが。
書く環境でもしかしたら違いの為にidで確認してください。

uidに(docker)の番号
gidに(staff)の番号 を 各自設定しください。

場合によってはdockerをrootである0でやらなきゃいけないかもしれませんので注意が必要です。

C → 普通にexitしてからの再起動です。



大分はしょった感満載ですが、参考までにどうぞ!

それでは!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...